25日の月例レースのエントリーを受付しております。
いつもの様に30名程でミニ、チャレンジ、OPクラスの開催を予定しておりますので参加ご希望の方はお早めにエントリーお願いします。
25日の月例レースのエントリーを受付しております。
いつもの様に30名程でミニ、チャレンジ、OPクラスの開催を予定しておりますので参加ご希望の方はお早めにエントリーお願いします。
只今、愛知県でちょー有名なドローンメーカー様からの紹介で大企業様のドローン用練習機を作ってます。
通常は6セルですが3セルに仕様を変えてホバと8の字の練習にとのご依頼です。
この方が3S2200のバッテリーが手頃でもあるので良きですね。
いつもMicroBeastはマスト下にしまい込んで配線はださない様にしますが今回は逆にMBが触りやすい様に面に出しています。
今回の案件ではこの方が何かといいと思いましたので見たくれよりも触りやすさをとります。
こんな感でお客様をイメージしながらいつも作ってます。
本日、第3戦無事終了しました。
いつもおおきに❤️
今回は26名、延べ34台のエントリーです。
コースもタミチャレにレイアウトを変更しての開催です。お陰様で好評でしたのでうれしかったです。
では、いつもの写真集です。
ミニ決勝ポールスタートは福井からみえた高山さんです❗️
ミニクラス
優勝 若山 真也(中央)
2位 若山 蓮(左)
3位 高山 雅安(右)
GTクラス
優勝 杉浦 涼(中央)
2位 小林 広紀(右)
3位 小林 稔(左)
10月も開催の方向で考えています。
早めに決まりましたら開催日を告知しますのでよろしくお願いします。
また、年間ポイントも10月も加算しますが10月出来ない場合は9月までのポイントで確定となりますのでこちらもご了承の方お願いします。
後日、amebloの方にレース結果の詳細とポイント表をUpしますのでお待ちください。
明日のタミチャレですがいつも通りの入場としますので確認を含めましてamebloを見てください。
https://ameblo.jp/go-go-tiger777/entry-12763609249.html
では、明日よろしくお願いします。
日曜日のタミチャレのレイアウトに変更しました。
以前、左回りはやった事はありますが右回りはまだでしたので走らせながら調整しました。
握りすぎると刺さる罠を作っときましたので気をつけてくださいね。
皆様は旨いので刺さらないかもしれませんが自分は刺さりましたw
あと、チャレンジクラスぐらいでしたら走れると思いますがOPは厳しいと思います、レース終了後にはまた戻しますのでご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いします。m(._.)m
まいどです。
9/11(日)に開催のタミヤチャレンジカップのエントリー受付についてですが、本日18:00より受付を開始しますので参加ご希望方はよろしくお願いします。
定員はいつもの30名程を予定してます。
8月31日は棚卸し作業の為休業となります。
明日は定休日ですので今期の営業は本日で終わりとなります。
9月からもよろしくお願いします。m(._.)m
天気も良く久々に楽しいレースができたと思います。
満員御礼の総勢32名延べ58台エントリーありがとうございます❣️
やっぱり楽しいですねレースは!
オープンクラス優勝の小林さんのボディです。らぶタイガーですね❤️
あと、ボードを堀さんと作りました、磁石で止めれて評判もGoodでした!
では、次はタミチャレです、よろしくお願いします。
明日は皆様が首を長く待ってました月例レースの日です!
久々なので機材のチェックをしてるとパソコンのVerUpが溜まってたりプリンターのインク詰まりなどがあり確認してなければ当日ゾッとするパターンでした。
日々の点検は大事ですね。
と、言うことで明日は皆さん楽しみましょう❤️
一応いつもの当日の受付の流れご確認してください
https://ameblo.jp/go-go-tiger777/entry-12742565387.html
あと、タイムスケジュールを出しておきます。
https://ameblo.jp/go-go-tiger777/entry-12760865138.html
出来るだけ時間に添える様にご協力お願いします。
では、明日よろしくお願いします。^_^
天気が微妙ですけど排水作業はできています。
丸一日は難しいかもしれませんがよければ走りに来てください。
朝イチから4名ほどスタンバってます^_^