2021年10月21日(木) 14:48|カテゴリー:
お知らせ,
未分類
10月31日開催のタミチャレのエントリーを受付開始します。
ご希望の方はお電話でエントリーお願いします。
まずは一次募集30名とさせて頂きます。
(コチラの方はコース内ピットに入ってもらいます)
その後、希望される方がある場合は今回試験的に臨時ピットを店舗横に作ろうと考えています。
※現在、長机と電源は用意できます。
逆に言うと椅子、延長コード、必要なら風除け等はご用意が必要かと思います。
(コチラはMAX10名までと考えています。)
少し分かりづらいですがイメージとしては30名に達しそれ以降のエントリーご希望の方は店の駐車場の一角に仮設ピットエリアをつくるよ、椅子や電源コード持ってきてね。コース横では無いので進行状況などが分かりづらいからチョット不便かなっと言う感じです。
色々と改良の余地は満載となりますがテスト含めてご理解の程エントリーお願いします。
先日、HIROBOの値上げがあったばかりですが今回ALIGNメーカーからの定価変更がきました。
実際は9月の中ぐらいから変わっていたらしいく代理店のヒロテックが頑張ってヤリクリしてたらしいですが流石に難しくなり今回の価格改定となります。
値上げ幅はおおよそ平均で13%程の値上げとのことです。
時期としては10月21日からとなります、急ではありますがご理解とご了承の程宜しくお願いします。
タミヤのSP-1023ミディアムナローレーシングラジアルタイヤが本日入荷しました。
数はソコソコ用意できたかな?とは思いますがまだまだ供給が不安定ですので当面の間はお一人様1日4袋まででお願いします。


本日、久々にへこう場へいってきました。
今日に限っては日中涼しくて快適!例年ならソロソロ涼しい時だとおもいますがね〜。


取り敢えずは調整はできましたがお気に召さない所があるのでお店で最終の手直しです。
んで、出来たsdx君
すんません、お時間かかりましたがよろしくお願いします。

しかし、藪蚊が多すぎ日陰なのでウヨウヨしやがる:(;゙゚’ω゚’):
よー食われましたわー
皆様も待ちに待ったレースが無事開催できました。
今回は総勢26名で延43台のエントリーありがとうございます。ピットはもう少し入れそうでしたね。
少しサーキットを離れる時もありましたが決勝はアツアツでしたね特にチャレンジのBCクラス面白かったですね。
オープンに関しては少しエントリーは少なめでしたが濃ゆいメンバー構成。
関東からは飯塚くんに豊橋からは松本さんにその他etc….wと常連メンバーですがK君Oさんが今回出れないのが少し寂しかったですね。R君やFさんも来てくれたら更に面白そーですので11月は是非心当たりのあるイニシャルの方は遊びに来てくださいね。
飯塚君には勝ち逃げは許さないので11月も来るように釘を刺しときました❤️
結果はいつものamebloでお願いします。
で、最近塗装がにわか人気となってるタイガーさんのお客様。んで少し写真撮ってまた!



まだ何人かいましたが時間がなくて撮れませんでした。
今後、気合い入れて塗装してきた方は積極的に撮りますんで頑張って塗ってきてね❤️
では、恒例のスナップ写真です。












おまけ

次回レースは10月31日のタミチャレとなります。
※今月第4週の月例は無いのでご注意ください。
10月3日久々にレースが出来そうです!
皆様も楽しみにしてたと思います。
ここでお願いです。
1.いつものことですが朝は静かにピット入りしてください、コース横付けでの荷物の搬入は硬く禁止します。
2.今回は緊急事態宣言も解除となりましたので以前より参加人数を増やしましたのでピットテーブルは1机2名でのご使用お願いします。
昨日、机を増設しましたので人数分は確保できています。ご協力お願いします。
※椅子は数に限りがありますのでご注意してください。


南側の日除けも今更ですが用意しました。
少しは色々と改善できてると思います。
明日は楽しい1日にしましょー❣️
緊急事態宣言は解除となりましたがマスクはしてくださいね。
でわでわ…
2021年9月30日(木) 16:18|カテゴリー:
お知らせ
表題のとおり大変心苦しいのでは有りますが10月1日からヒロボー全商品の価格改定をさせて頂きます。
Webの方は順次変更しUpしますのでお急ぎの方はお問い下さい。
販売価格がかなり上がります、当店にも最終的な細かい掛け率などが現在も提示されない状態です。いきなりで大変申し訳ありませんがご理解の程よろしくお願いします。
9月開催予定の月例レースのエントリーの受付を終了させていただきます。
沢山のエントリーありがとうございます。
延期にさせて頂いた月例レースのエントリーの受付を開始します。
緊急事態宣言も解除する方向ですのでエントリー数も少し枠を増やす方向で考えています。
ご希望の方は金曜日の18時までにエントリーお願いします。また、エントリー数を見ながらある程度の募集人になりましたら打ち切りとさせて頂きますのでご注意ください。
※当日エントリーはしませんので必ず参加希望の方は事前エントリーお願いします。
最近ヘリの記事を書いてませんでしたが色々と製作や調整等進んでいます。
今、行っているのは久々のFORZS700です。
16IZとCGY755をご購入して頂き調整までのご依頼です。

DFAのサーボを使用してますので設定をどーするか考えながら進めていこーかな?

コチラは先日完成したT-REX470LPです。
おまちどうさまでした〜❣️
お店用の16IZソロソロ用意しようかな?
無いとお客様のプロポ預かる形になりますのでその間遊べないですからね〜