ブログ

ブログ

現在のSDX

とりあえずここまでできました。

相変わらずペースご上がりませんが以前ブログに上げた機体3台ほどは納品が終りましたので続けて頑張ります❗️

取り敢えずここまで…

機体以外は以前の物からの載せ替えです。

マフラーがかなり燻んでいたので久々にピカールで磨いてみた。

かなり、キレイになりましたネ^_^

次もSDX作ります

先日、AS50を持って見えたお客様がホバ調までお願いとの案件でご来店。

何かあったらパーツ厳しいですよ〜と案内しているとSDX D3を作成しながら展示してた機体を見てそれを見てイイね❗️と言って直ぐに心変わりをしご注文頂きました。^_^

使えるメカなどはそのまま載せ替えでいき、先にエンジンは先日全バラしてメンテナンスしましたがBRGは交換させてもらいました。たぶんいけると思います。

今回は久々のバー付きですよ、さらにキャビンもFRPのタイプを見てそちらもご注文頂きました。あざっす!!

いつものことですがお店見ながらとなりますのでお時間もらいます、よろしくお願いします。

RevoRubberに24も仲間入り!

少し早いかな?とは思いましたが早めに用意しました。

そうです!当店で人気のRevolution Grip Rubberに24のコードがラインナップしました。

現在の所当店のコースでは鉄板タイヤと成長してくれました(^ω^)

32の方も再入荷していますのでよろしくお願いします。

11月例レース受付開始します

11月22日開催予定の月例レースエントリー受付を開始します。

人数も前回と同じく20名程とさせてもらいますのでよろしくお願いします。

レース内容もリンク貼っておきます。

https://ameblo.jp/go-go-tiger777/entry-12562400932.html?frm=theme

タイヤは現在Revolution Grip Rubber32/24が抜群のグリップ力があるのでオススメです❗️

エントリーお待ちしております。

よか天気でした

本日すんばらしくえー天気でした。

こちらの方は本日で終わりましたので最終点検終わりましたらご連絡いたします。

参考までにSDXのニードル位置です。

エンジン 55HZ-R

マフラー マフラー工房 55Magic

燃料 レッドSP 15-18

メインニードル 1回転

中速ニードル 1-3/4

スローニードル そのまま

今回は中速ニードルがかなり開いた印象でしたが配管などの関係もあるとは思います。

いつもの通り今回の仕様でのニードル位置となりますのでよろしくお願いします。

よろしくお願いします。

▲TOPへ

< /body> < /html>