ブログ

ブログ

新しいレイアウトっす

昨日タミチャレが終わり新しいレイアウトにしました。

前回まではタミチャレメインでのレイアウトを考えてましたが今回は握れるコースをイメージしてます。

パノラマで撮った写真ですが真っ直ぐに撮るのはムズイですね。

早速、コースに走りに来たお客様。

あざます‼️

タミチャレ千秋楽

なんとか第3戦までこぎつけました。

3戦目ですがシリーズ戦の最終戦です‼️

本日も人数制限させてもらい23名での戦いっす!

↑残念なDメインの方々次回は上を目指しましょう❗️

↑Cメインの方々、ココから少しずつタイム差が詰まってきますね。

↑Bメインの方々、ココではAに入れる方もいますが…

↑素晴らしい走りを見せていただいたAメインの方々!

ここまで来るとレースも綺麗ですね。

Aメインの写真です、真剣そのものですね〜(あたりまえですが)

んで、結果発表です。

今回はGTクラスのみです。

優勝  小林 稔師匠

2位  安藤 清幸選手

3位  今藤 雄一師匠

おめでとうございます〜

タミチャレのポイントについて

タミチャレのショップ代表を決めるポイントですが今月のレースを持って確定とさせていただきます。

実際、クライマックスができるかどうかはわかりませんが代表枠3名に入れるように頑張りましょー!

因みに1枠は当日来さえすればポイント的に確定(笑と、2枠目もほぼほぼ確定かな?

が、3枠目がかなり拮抗してますので注目ですね!頑張ってくださいね◯嶋さん(去年のウチの代表選手です)

と言うことですのでよろしくお願いします。

また、11月はタイヤが用意できればの条件となりますが今年の最終戦を予定しています。

タイヤが用意出来なければ中止となり今年のタミチャレは終了となります。

※11月は開催できてもポイントは付きません。

以上となりますがよろしくお願いします。

次なる機体

おかげさまでヘリの製作が溜まっとります。

T-REX550XにSDX D3に修理が数台…

本日色々と入荷しました。

まずはT-REX550からかな?ラマはパーツ待ちなので放置プレイ中です(^^)

SDXはヅラが欠品中らしくヅラ待ちでしたが作ってる間に来るだろうと予想して先に機体だけ送ってもらいました。

ヅラ入ってましたけどネ…(о´∀`о)

ありがとうございます、小林さん。

今日はシャトル

涼しいです!汗もかかないです!

ジャングルにヘリが落ちなければwww

本日はシャトル2機です。

最近ヒロボーのエンジン機も増えてきましたがエンジン機の慣らしは時間がかかりますね。

同じ37のエンジンですがマフラーが違いますのでニードルの位置が全然違います。

燃料はクロッツのレッド15-18ですが1台は1ー1/4開いてますがもう1機の方は全閉から3/4ですがもう少し絞れそうです。

えらい変わりますが甘いとダメなのでエンジンの調子を見ながらもう少しがんばります❗️

よろしくお願いします。

▲TOPへ

< /body> < /html>