以前製作させてもらったヒロボーのラマ、電動に改造した機体ですがチョイと墜落したので修理を頼まれました。
現在はメーカーからEP Lamaが出ていますけどね〜
ただ、結構エンジン機のLamaをEPにしている方も多いですよね。
参考までにまた画像Upしときます。
以前製作させてもらったヒロボーのラマ、電動に改造した機体ですがチョイと墜落したので修理を頼まれました。
現在はメーカーからEP Lamaが出ていますけどね〜
ただ、結構エンジン機のLamaをEPにしている方も多いですよね。
参考までにまた画像Upしときます。
今、野外のサーキットで1番使えるタイヤ
それはRushのVR3 36RSだと思います。
そのタイヤのコード違いの32RSを本日レースにも出て常に上位争いをしているF橋さんに使っていただきました。
走行後にお話を持ってきていただきました。
「イイよ、間違いなく使える」と太鼓判でました。ただもう少し気温が下がればなお良いと今日は36RSの方が分があると正直な意見も頂きました。
明日、別の方にも使ってもらい良ければ予約販売してみようかな?と考えています。
また明日レポートします!
この装備を見てわかる方もいるかもね。
後ろの青い箱は当店のオリジナル商品を作っている池石製作所の箱ですw
池石さんはどこで道を間違えたか今は車にゾッコンです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最近は車の内容が多くなってますがヘリもしっかりやってますよ!
季節柄が製作や調整など溜まってます。
お待ちのお客様もーちょっとお待ち下さい。
事後報告ですが木曜日に飛ばしにいき600Nは終わりましたがシャトルは出戻りとなりました(*´Д`*)
また、調整にリベンジしにいきます。
前回同様タミチャレを10月11日に開催予定ですが申し訳ありませんが今回も参加人数を20名程とさせて頂きます。
今回も以下のカテゴリーとエントリー条件を決めさせて頂きましたのでご注意くださいね。
1.カテゴリー
GTクラスとF1クラス
(Zeroは今回開催しません)
2.エントリー
GTクラスのみかGT+F1
(F1クラスのみのエントリー今回申し訳ありませんができません)
また、F1クラスは4名以上エントリーが無ければ中止とさせて頂きます、ご了承の程お願い。
その他は変更はないので当店のタミチャレレースの内容でいきます。
Telでの受付を取らせて頂き人数に達し次第締め切りとなりますのでエントリーはお早めにお願いします。
長らく欠品してました下記商品が再入荷しました。
また、いつ切れるかわかりませんのでお早めにお願いします❗️
ポリカカラー
PS5 ブラック/PS41ブライトシルバー
SP1023 ミディアムナローレーシングラジアルタイヤ
よろしくお願いします。