ブログ

ブログ

T4-2020 TRF420製作してますよー

年末に入り各メーカー新車を投入してきています。本日はコースでもX-REY T4 2020が2台シェイクダウンしていました❗️感触は良かったようです。

お店では製作依頼でT4を2台とTRF420を製作中です。

T4の方はおわりましたので420に着手していきますね〜

面取りした420、これから頑張ります‼️

M瀨さん、出来栄え負けませんからね(^o^)

お客様と風除けをピットに設置しました

当店のコースは外なので必然的にピットも外になります。しかも風がもろ直撃しますので冬は激サムです。

以前から何かしないとアカンと思いながらも手をつけれませんでしたがここでいつもの三木さんと堀さんが登場です!(^o^)

色々と案を出して頂き本日作業開始です。

こんなけパーパーですと寒いですよね〜

ヘーベル作っている方なのでこの手の作業は屁のかっぱみたいです。

骨組みを終えネットを張ります、なぜネットにしたかと言うと完全に防ぐとピットが死角になり防犯上よくない事と座ったまんまでもコースが見れると言う観点からネットになりました。

ネットだから風抜けるんぢゃね?と思いましたが意外と遮ってくれます、視界も良好です!

全体を撮るために遠目から撮りました。

北側(コース側)一面と西側に設置してあります。

これでだいぶん風対策にはなると思います。

ネット越しの写メ、よく見えます❣️

ネットは現場の使い古しですのでチョット汚れていますがコスト削減重視で三木さんが用意してくれました。ペンキが少し付いてますがこれでいきます、そのうち綺麗なものが来ることを期待しますwww

本日はありがとうございました😊

他のお客様もお二人にコースであったら一言お礼言ってもらえるとうれしいです。

よろしくお願いします。(^o^)

X-REY T4 2020入荷!

本日、T4 2020が入荷しました。

今流行りのミッドモーターのフルモデルチェンジです。

申し訳ありませんが初回ロットは予約で完売となっています、ご注文は随時お受けしてますのでよろしくお願いします。

タミチャレクライマックスに行ってきました

今年から初参加のタミチャレクライマックスに代表の方々と行ってきました。

楽しすぎて写真は殆ど撮っていなかったですm(_ _)mすんません。

当店から代表4名と店長の私と使用人wでのメンバーです。

まずは向嶋さん

クライマックス初出場なのでクライマックス3でエントリー

結果、Cメインの6番手ぐらいでフィニッシュ

続いて堀さん

こちらはクライマックス50でのエントリー

結果…頑張ってましたw

お次は小林さん

2回目なのでクライマックス2にエントリー

結果Cメインポールスタートでしたが2番手でフィニッシュ、どうやら本人しか見えない道があった様で2回程似たようなところに突っ込んでいました。

そして大御所

大堀師匠

初参加でクライマックスCにエントリー

実力を発揮しAメイン入し8位フィニッシュとなりまた!

えー、ですね!金色に輝いています❣️

耐久も勿論エントリーしましたよ!

レース前の練習走行で4人でボコボコにしたせいかレースでまさかのピニオンが外れリタイヤとなり完走は出来ませんでしたが楽しくできたと思います(リタイヤになった時のドライバーは堀さんですけどw)

この2日間は非常に楽しくお客様と過ごせ、また来年も行きたいと思いました。

来年の代表は誰になるか分かりませんがまた、掛川に代表のお客様と戻ってきますね❗️

と、珍獣を捕獲しましたので…

杉野さんかな?来年まってますよ(^o^)

PROTOSのテールなんですが…

手ごわい…..

かなり手ごわい…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

普通に作るとメチャ重い、だいたいアカンとこは予想できたのでスキルアップする為に頑張ります。

▲TOPへ

< /body> < /html>